icon

2025年3月29日

メルカリモバイルでギガを売買できる?実際の状況と懸念点を徹底分析!

メルカリモバイル

メルカリモバイルの一番の特徴は、
データ通信量であるギガをメルカリで売買できることです。

しかし、実際に格安SIMであるメルカリモバイルにしてお得なのか、
さらに言うとギガの売買によってお得になるのか疑問に思っている方が多いようです。

格安SIMを使うのであればお得かどうかは一番重要なポイントですよね!

今回はそんなメルカリモバイルのギガ売買状況と、
予想される懸念点について解説していきます!

この記事を読んで分かること

ギガの売買の相場

今後の相場の予想

今メルカリモバイルを契約するべきか

現在の状況

ギガの出品価格

出品の最低価格は200円〜とされています。

勘違いするポイントとして、1GBの最低価格が200円ではないことが挙げられます。

もし、2GBが200円で出品されていたとすると、
1GBあたりの値段は100円で購入できるというわけです。

では、実際にはどの程度の価格で売買されているのかというと、

2025/3/28のデータ(みしマママぶろぐ*1より)

・取引が成立したのが6件
1GBあたりの取引相場は約32.5円

でした。

安いものでは、20GBが222円で出品されていました。

もちろん現在はサービスが始まったばかりで、
今後もこの価格で出品されるかは慎重な判断が必要です。

ギガ売買の懸念点

メルカリモバイルは2025/3/4日にスタートして、
2025/3/29現在、約3週間が経ちました。

サービスが開始されて初の月末が訪れていますが、
月末の売買がキーポイントになりそうです。

さっそく解説していきます!

データ通信量のリセットが月末

メルカリモバイルでは通信データ量のリセットが月末となります。

つまり、月末にはギガの不足に陥りやすい方が多い可能性があります。

通信データ量を使い切ってしまうと、通信速度制限がかかり
利用に不便を感じる方のギガの需要が高くなることが予測されます。

翌月にデータの繰り越しができない

逆に、月末まで通信データが余ってしまった人は、
翌月には余ったギガを捨てるか、出品するしかありません。

使わないのであれば、出品した方がお得だと考える方も多いでしょう。

月末は売買が激化!?

月末にギガが不足する人と、余っている人の間で
売買が活発になることが予測されます。

サービス開始後、初の月末がやってきますが、
今回の月末で大体の相場が形成されると思われます。

すでに1GBあたり約10円で出品されているものもあり、
また、余ったギガは繰り越せないことからも、
月末はなるべく安く出品する人が多く現れるのではないでしょうか?

今メルカリモバイルにするべきか?

ここまで読んでいただいた方には、メルカリモバイルの
ギガの売買市場がまだ不安定であることがお分かりかと思います。

では、このタイミングでメルカリモバイルを契約するべきでしょうか?

3つのポイントから解説します。

メルカリポイント12,000円分キャンペーン

2025/5/6までにメルカリモバイル20GBプランに申し込むと、

契約時に3,000ポイント
3ヶ月目以降、11ヶ月目まで毎月1,000ポイント(計9,000ポイント)
メルカリポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

もし、メルカリモバイルを契約すると決めている人は、
期間中の契約完了がおすすめです。

相場が定まっていない

上記でも述べた通り、現状ではまだギガ売買の相場が定まっていません

ギガの相場次第では、他の格安SIMを選択するよりもお得な値段で
利用することができるかもしれませんが、
4月の末までは相場を様子を見ても遅くはないのでしょうか。

これからサービス拡大予定

実はメルカリモバイルの支払い方法は2通りしかなく、

メルカード(メルカリ提供のクレジットカード)か、

メルペイの後払い(メルカリのサービスを利用した支払い方法)

でしか支払えません。

ですが、今後は支払い方法の追加が予定されており、
他のクレジットカードでの支払いが可能になることが期待できます。

また、現在は通話プランが30秒あたり22円のプランしかありませんが、
今後は通話定額オプションも追加予定とのことです。

総評

現状、メルカリモバイルはまだ様子見が必要なことが多く、
これからサービスの拡大が予定されていることから、
契約を焦る必要はないかと思われます。

また、2025/5/6までの契約でメルカリポイントが12,000ポイントもらえますが、
今後もメルカリならではのお得なプログラムが予定されているようで、
同じようなキャンペーンが再来することも予測されます。

これらのことから、まずはギガ売買の相場が定まるまでは、
契約を急ぐ必要はないのではないでしょうか?

まとめ

今回は、メルカリモバイルのギガの売買の現状を踏まえて、
考えられる懸念点と、契約は今するべきなのかについて解説してきました!

もちろん普段からメルカリを利用するかにとっては得に気になる
格安SIMではあるかと思います。

しかし、今後のサービスの拡大予定があることを鑑みても、
もう少しの間、様子を見たほうが賢明かもしれません!

メルカリとその他の格安SIMを比較した記事

「【格安SIM】メルカリモバイルよりもヤバい格安SIMをおすすめ!料金やプランを徹底レビューで比較!」

(参考)

*1「みしマママブログ」https://mishimamama.site/mercari-mobile5/